SSブログ

2017/8/5~8 北アルプス 長次郎谷 熊の岩、仙人池1,2日目 [北アルプス周辺の山]

8月は、父上の行きたい所へ、、、
北アルプスの剱岳の登り口にの一つの長次郎谷と裏剱の山並みが綺麗な仙人池へ、、、
DSC_1446.jpg
長次郎谷を登っている様子…
~登山ルート~
1日目:扇沢→〈トロリーバス〉→黒部ダム→内蔵助谷出合→内蔵助平→ハシゴ谷乗越→真砂沢ロッジ【テント泊】
2日目:真砂沢ロッジ→長次郎出合→[長次郎谷]→熊の岩→長次郎出合→真砂沢ロッジ【テント泊】
3日目:真砂沢ロッジ→二股吊橋→[仙人新道]→仙人峠→仙人池(仙人池ヒュッテ)→仙人峠→池ノ平小屋→仙人峠→二股吊橋→真砂沢ロッジ【テント泊】
4日目:真砂沢ロッジ→[剱沢雪渓]→剱沢小屋→剱御前小舎→雷鳥沢ヒュッテ→室堂→〈トロリーバス〉→大観峰→〈ロープウェイ〉→黒部平→〈ケーブルカー〉→黒部湖→黒部ダム→〈トロリーバス〉→扇沢
毎年恒例の親父殿のお付き合いの山旅…
今回は、親父殿の青春時代、遊び過ごした長次郎谷をメインで、、、ついでに仙人池へ。
扇沢に行き、その後、トロリーバスで黒部ダムへ。
黒部ダムは、これで3度目ですが、毎回、観光もせず、ダムの下に降りて、川を下って歩きました。
内蔵助谷出合の分岐まで淡々と歩きました。
DSC_1363.jpg
昨年の秋、歩いた黒部の下の廊下は通行止め中。
内蔵助谷を登って行きました。
DSC_1368.jpg
振り向けば、針ノ木が見えます。
DSC_1375.jpg
内蔵助平…ここから、岩や石が多い所を歩きました。
なかなかキツイ道の連続…ハシゴ谷乗越を超えたら、壊れかけのハシゴ等を使って急斜面を降りる箇所があり、また、藪こぎのような笹もかき分けて進みました。
DSC_1383.jpg
DSC_1386.jpg
そうこしているうちに雪渓へ。
DSC_1389.jpg
ここから少し歩いて、今回ベースにする真砂沢ロッジに到着。
DSC_1400.jpg
DSC_1399.jpg
テントを張って、1日目の登山工程は終了。
本当は長次郎谷を登って、剱岳の頂に立つ予定でしたが、ここで情報を収集して、、、最後に登る予定の雪渓がクレパスで切れているため、登ることが難しくなり、熊の岩までとなりました。
ま~、無理せず行くことに、、、真砂沢ロッジは通常の山客は、ほとんどいなく、ロッククライミングの方々ばっかりでした。
そのため、なかなか静かな感じで良い雰囲気でした。
こんな感じで、1日目は終了です。

2日目、剱岳を諦めたので、6時くらいに出発。
ほぼ雪渓を登って行きます。アイゼン、ピッケル、ヘルメットのフル装備で歩きました。
DSC_1406.jpg
DSC_1410.jpg
長次郎谷…
DSC_1430.jpg
クレパスも所々にありました。
こんな所が日本にもあるんだ~と妙に感心して登りました。
DSC_1442.jpg
真ん中の岩が今回の目的地の熊の岩…
DSC_1465.jpg
ロッククライミングをするポイントの八ツ峰…
DSC_1466.jpg
熊の岩から見た雪渓。
DSC_1468.jpg
登る予定だった左股…よく見ると雪が割れて線が見えました。
でも、降りてきた人がいて、朝一で出れば、登れたのでは、、、ということになりました。
今回は、無理をしなかったのですが…次、来る時は、挑戦したいと思います。
DSC_1477.jpg
熊の岩は、ロッククライミングする人のテントもありました。
こんな感じで、親父殿の青春を過ごした所を歩き、真砂沢ロッジまで戻って2日目の工程も終了しました。
nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。