SSブログ

2014/7/26,27 北アルプス 白馬岳① [北アルプス周辺の山]

この登山は、2泊3日で、白馬~五竜まで縦走の予定でしたが…2日目の強風と大雨で撤退[たらーっ(汗)]
とりあえず、1日目の様子を載せます。
P1380376.jpg
登山道から見た杓子岳、白馬鑓ヶ岳と右後ろには剱岳…
~登山ルート~
二股→[バス]→猿倉→白馬尻小屋→〈白馬大雪渓〉→葱平→白馬岳頂上宿舎テント場→白馬岳(2932,2m)→白馬頂上宿舎テント場【泊】
時間は休憩込み(白馬頂上宿舎まで)で7時間。。。
4:00にのんきに実家から軽トラで親父殿と出発…
白馬は実家から何気に近く、5:30に猿倉に到着したのですが、、、駐車スペースなし[バッド(下向き矢印)]
ということで、二股まで戻ってバスに行くことに、、、
P1380257.jpg
二股の駐車場から見る後立山連峰…
ラッキーなことにすぐにバスが来て、再び猿倉へ。
P1380260.jpg
7、8月の土、日は、駐車場に入るのは一苦労のようです。
以前も北アルプスの燕岳登山口駐車場、沢渡(上高地)では、駐車場がなくて困ったことがありました。
前日の夜に入らないと駐車できない気がします。(扇沢無料駐車場には深夜1:00に入り、3:00に満車だったことも…)
これで、何となく登山開始です。
P1380268.jpg
こんな感じで時々、山を見ながら歩きます。
白馬尻へ…
P1380269.jpg
P1380270.jpg
大雪渓…これを登ります。
P1380275.jpg
大雪渓前で軽アイゼンをつける人々。
大雪渓を登ります。
P1380278.jpg
ガスの中です。
ガスということで、涼しい中、登れました(これは、考え方次第です)。
葱平に入り、アイゼンを外しています。
P1380282.jpg
いや~、凄い人数…もう観光地ですね~。
ここからは、小雪渓までアイゼンなしで登ります。
P1380300.jpg
P1380301.jpg
小雪渓を登る人々…
P1380304.jpg
ガスが晴れてきました。
P1380311.jpg
P1380331.jpg
白馬頂上宿舎です。
親父殿は足が何度も攣っていました。もう、一人での泊を伴う登山は無理のようです。
P1380341.jpg
テント場、一人、1000円です。
ここで、一休みというか、飲んでいたのですが…あまりにも暇ということで白馬岳に行くことに、、、
ま~、これが後々良い判断になりました。
P1380363.jpg
P1380370.jpg
P1380380.jpg
白馬山荘…生中がうまそうです。
P1380388.jpg
あと、少しで頂上。
ここで、ブロッケン現象が発生。
P1380389.jpg
P1380385.jpg
こんなきれいな丸は、初めてかもしれません。
そして、頂上…
P1380410.jpg
人がいなくなってから撮ったので、夕焼けぎみです。
ここでちょっとおもしろい現象が…
P1380411.jpg
P1380414.jpg
赤い所だけ、雲がはれて海に太陽の光がいっているようです。
私のカメラだと、太陽が隠れないと…撮れないです[たらーっ(汗)]
とりあえず、日が沈むまで待つことに…
P1380422.jpg
P1380438.jpg
P1380436.jpg
小蓮華の方もガスがはれました。
P1380450.jpg
こんな感じで、いそいそとテント場まで戻って、就寝です。
この時は、次の日が凄いことになるとは、予想もせず、、、爆睡しました。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。