SSブログ

2013/5/4~6 鹿児島県 屋久島 宮之浦岳( 日本100名山 63 )3日目 [四国・中国地方・九州の山]

宮之浦岳登山、3日目…
この日は、屋久島トレッキングのメインになる縄文杉、ウィルソン株等を見て下山です~。
P1130754.jpg
写真は、ウィルソン株から空を見た様子…
山ガールにハート型になることを教えてもらいました。山おじさんは、そんなことを知りませんでした…[たらーっ(汗)]
~登山ルート~
3日目:新高塚小屋→高塚小屋→縄文杉→ウィルソン株→大株歩道入口→楠川分かれ→荒川登山口→〈車道〉→荒川分かれ→ヤクスギランド第3駐車場…休憩込みで8時間…
ということで、この日は、5:30ぐらいに出発~
縄文杉までがけっこう近いので、早く着きすぎるとまだ、暗いと考え、前日よりゆっくり出発です。
最初に、高塚小屋に到着。
P1130686.jpg
だいぶ、明るくなってきたので、縄文杉も問題なく見られそうです。
この辺りは、杉が本当に大きいです。
P1130692.jpg
そして、縄文杉…
P1130695.jpg
P1130699.jpg
でかすぎて、、、写真じゃまったく伝えられません…
これは、実際に見ないと凄さが分からないと思います。木も歳をとると白くなるんだ~とよく分からない感想を思ってしまいました。
しばらく歩くと…夫婦杉
P1130713.jpg
P1130717.jpg
枝がつながっています。
こちらも写真が撮っている方がいたので、つられて撮りました。
P1130721.jpg
杉なのに枝がだいぶ、広がっています。
続いて、大王杉
P1130729.jpg
P1130730.jpg
何か、木のおばけみたいです。
こんな感じで登山道も木道でよくお手入れされていました。
P1130732.jpg
そして、ウィルソン株…
P1130747.jpg
中に人がいるので、大きさが分かると思います。。。
中には、祠が…
P1130758.jpg
あとは、最初の写真です。
だいぶ人が増えてきました。
P1130763.jpg
続いて、翁杉…
P1130764.jpg
こちらは、数年前に倒れてしまったようで、、、ま~しょうがないですね。
そんなこんなで、大株歩道入口に到着。。。
P1130772.jpg
これから、登る方々です。
屋久島トレッキングは、かなりの方がガイドさんと歩いていました。
あまり山をやっていない方は、連れて歩いた方が、個人的に無難だと思います。
アップダウンが少ないですが、、、荒川登山口から4時間はかかり、往復8時間を見ておいた方が良いので、ガイドさんがいると安心すると思います。また、ガイドさんがいた方がいろいろな話が聞けるので、観光という面でかなり良いと思います。
うちらは、これにて、トロッコ道をのんきに降ります。
P1130773.jpg
後ろ姿の私…たまには出ます~。
こんな大きいリックの方はほとんどいませんでした。
トロッコ道でも名前のついた杉が見ることができます。
P1130780.jpg
仁王杉…
P1130802.jpg
P1130803.jpg
三代杉…
こんな感じです。
楠川分かれ…
P1130809.jpg
荒川登山口と白谷雲水峡の分岐です。白谷雲水峡は、また今度ということで…
P1130814.jpg
こちらは、小杉谷小・中学校跡地…昭和40年代後半まで在ったようです。
この辺りまでは、トロッコ道と言っても、木道がしっかりあったのですが、、、ここからは、木道なしで歩きにくかったです。
P1130820.jpg
ツツジもきれいに咲いていました。
P1130821.jpg
このトンネルを抜けると・・・
P1130825.jpg
すぐに荒川登山口で~す。
P1130828.jpg
普通ならここでバスを乗っておしまいですが…うちらは、チケットを購入してないので、ヤクスギランドまで歩きます…
親父殿は、かなりお疲れぎみで無言です。
ヤクスギランドから登る太忠岳がよく見えます。
P1130841.jpg
そして、荒川分かれ…
P1130844.jpg
ここに公衆電話、バス停があります。
ここでタクシーを呼ぶという手もあると思いますが…うちらは、レンタカーがあるので、再び、車道歩き、、、
P1130847.jpg
そして、ヤクスギランド…警備員さんにどこから歩いてきた聞かれたので、正直に答えたら、驚きの表情、元気な方々とほめてもらいました(かなりあきれ気味…)
ここでヤクシカを撮りました。
P1130849.jpg
だいぶ人間慣れしている感はありました。
ま~、これまで、何回か遭遇したのですが、良い写真がないので、これを載せます。
そして、レンタカーがある第3駐車場へ、、、
P1130851.jpg
これにて、宮之浦岳登山終了~。
せっかく来たということで、宮之浦から縄文杉までのルーレットコース。なかなかタフな山行でした。
ま~、全て[晴れ]ということで、気持ち良い登山になりました。
屋久島は、死ぬ前にもう一度来て、白谷雲水峡と本富岳(もっちょむだけ)でも行きたいと考えています。。。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。