SSブログ

2012/8/4,5 長野県/富山県 北アルプス 鹿島槍ヶ岳( 日本100名山60 ) 1日目 [北アルプス周辺の山]

先日、北アルプスの鹿島槍ヶ岳へ、、、
P1080683.jpg
布引山辺りからの鹿島槍ヶ岳…
なぜか、単独の時の方が天気に恵まれている気がします。。。
~登山ルート~
1日目:扇沢→種池山荘→爺ヶ岳南峰→冷池山荘→布引山→鹿島槍ヶ岳南峰(2889,1)→北峰(2842)→《ピストンで…》→冷池山荘テント場〈泊〉  
時間は、休憩込みで11時間ほど。
2日目:冷池山荘→種池山荘→扇沢 
時間は、休憩込みで5時間ほど。
天気も良さそうということで、テントを担いで、北アルプスへ、、、
駐車場が心配だったので、金曜日の夕方に埼玉県を脱出して、23時ぐらいに到着。駐車場は、2/3ほどは、埋まっていましたが、問題なく駐車できました。
車中泊して、5:30頃に出発。
P1080560.jpg
ここからは、昨年度の爺ヶ岳登山と途中まで一緒なので、そちらを参照してください。
http://blue-hornet.blog.so-net.ne.jp/2011-07-12
3時間ほどで、種池山荘へ、、、柏原新道は、やっぱ、良い道です。
P1080582.jpg
屋根等を塗り直したようです。
ここから、爺ヶ岳を目指します。山荘を出て、すぐにチングルマが…
P1080583.jpg
この花は、個人的には高山植物で一番好きです。。。
天気もサイコーで、立山、剱、針ノ木もよく見えました。
P1080611.jpg
P1080608.jpg
せっかく来たので、南峰ぐらいは登ってみました。
P1080615.jpg
ハイシーズンということで、前回より多くの人が訪れていました。
ここから、中峰はカットして冷池山荘を目指します。
南峰と中峰の間の登山道では、今年初のコマクサも見ることができました。
P1080624.jpg
テクテク歩き、鹿島槍ヶ岳がだんだん近づいてきました。
P1080649.jpg
カッコイイー山です。
赤岩尾根との分岐…
P1080650.jpg
こちらの道は急勾配ということで、今回は使いませんでしたが、、、そのうち利用してみたい道です。
そして、冷池山荘…
P1080652.jpg
ここで、テント代(一人500円)を払い、のんきにテントを設置…まだ、時間がはやいということで、それほどテントはなかったです。(結果的には、はやい時間に設置して大正解でした)
11:30頃に鹿島槍ヶ岳に向けて出発。。。
登山道には、お花がきれいに咲いていました。
P1080657.jpg
ガスも上がってきて、時折、鹿島槍ヶ岳にかかるので、ちょっと急いで歩きます。
そんなこんなで布引山へ、、、
P1080681.jpg
ここからは、1時間以内で鹿島槍ヶ岳に着きます。
P1080691.jpg
最後の登り・・・
そして、12:45頃に頂上。。。
P1080693.jpg
荷物も少ないせいもありましたが、かなりハイペースで登頂できました。
剱の方はよく見えましたが、、、五竜方面は雲の中でした。
ま~午後はどうしてもガスが上がってくるので、しょうがないですね。。。
今度は北峰へ、、、
P1080703.jpg
ここから、急な降り道を下りて、目指します。
五竜との分岐まで来れば、登るだけです。
P1080705.jpg
いつか、白馬~爺ヶ岳まで縦走してみたいものです。
適当に登って、北峰へ、、、
P1080710.jpg
南峰のが標高も高く登りやすいためか、ちょっとガッカリの標識です。
ま~、目標を達成したので、ピストンで帰ります。
P1080720.jpg
北峰から南峰…う~んカッコイイです。
スタスタ戻り、、、布引山を越えた辺りで、アルプスのアイドル、ライチョウ発見。。。
P1080750.jpg
すべての登山者がカメラを構えて撮りまくり…この尾根沿いで10匹ぐらい見ました。
今年もライチョウを見られて、何よりです。
ブロッケン現象も…
P1080760.jpg
だいぶ下りてきたので、のんきに花の写真を撮りながら、歩きます。
P1080765.jpg
P1080770.jpg
このウサギギクの写真は、個人的によく撮れている気がします。
そして、テント場には、16:00頃に到着。
たくさんのテントが…
P1080779.jpg
満員です。。。
このテント場は、山小屋まで、8分歩くので、ちょっと不便です。
トイレ、ビールと水の買い出しを一度に済まして、ビールを飲みながら、この日の充実感を味わいます。
車移動が基本なので、山の上で泊まらない限り、飲むことはできません。大満足です。
隣のテントの方とのんきに山の話しをしながら、夕日を待ちます。。。
夕日はこんな感じです。
P1080793.jpg
ちょっとイマイチな感じですが、、、ま~見られただけでも満足でしょう。
20:00には、就寝です。
1日目で、鹿島槍を登頂できたので、2日目はのんきに過ごすことができます。
朝日を期待して、夢の中に落ちていきました。。。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。